こんにちは!みーこ(@miko_cw)です。
今日は結婚式準備でよく聞く「持ち込み料(持込料)」についてお話ししたいと思います。
・安く結婚式を挙げたい人
・結婚式場を探している人
・結婚式の準備をしている人
・「持込料」について詳しく知りたい人
前回の記事でも
前々回の記事でも
安く結婚式を挙げるにはドレスや引き出物などの持ち込み料無料が大切!と強調していますが、その理由をきちんと説明していませんでしたよね…。
そもそも「持ち込み料って何?( ゚д゚)」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では持ち込み料について説明していきたいと思います。
では早速本題へ\( ‘ω’)/
もくじ
持ち込み料とは
そもそも、持ち込み料とは一体何なのか。
持ち込み料とは、自分で用意したアイテムを会場に保管してもらう際に必要となってくる料金のことです。たいていのアイテムは式場で用意してくれますが、それを使わずにほかの業者に頼む場合に発生します。別に保管料とも言います。この持ち込み料は、実際には持ち込まれたアイテムの保存のための料金というよりも、自身の会場の売り上げを維持するための手段として用いられているといっても良いでしょう。
コトバンク 「持込料」より引用
簡単に言うと、結婚式場ではなく自分で用意したアイテム(ドレスや引き出物、カメラマン等)を使用する際に結婚式場に取られる費用のことです。保管しておくための手間や場所がかかり、その手数料と言う意味から、保管料と言われるときもあります。
どうして式場がこのような費用を取るかを簡単に説明します。
通常結婚式場で引出物やドレスなどを手配すると、結婚式場には利益が発生します。何故なら、結婚式場が新郎新婦に提示している金額には利益が上乗せされているからです(ФωФ)フフフ…
なので、新郎新婦が結婚式場を通さず、自分たちで引出物やウェディングドレスなどを手配すると、結婚式場としての利益が発生しません。その利益分を補うために、結婚式場は新郎新婦へ持ち込み料を請求します。
新郎新婦からすると、自分で手配した分の費用+持ち込み料を支払うこととなり、結果的に式場で手配する場合と変わらない金額を支払うことになるので、そんなにお得ではありませんね。
持ち込み料の相場
項目 | 単位 | 金額(約) | 難易度 |
ドレス | 1着 | 3万~10万 | 〇 |
タキシード | 1着 | 3万 | 〇 |
ブライダルインナー・アクセサリー | 基本的に無料 | ◎ | |
ヘアメイク | 1名 | 3万~ | △ |
カメラマン | 1名 | 3万~ | △ |
司会 | 1名 | 3万~10万 | △ |
ブーケ・ブートニア | 1本 | 1万~2万円 | 〇 |
会場装花 | 式場と相談 | × | |
引出物・引菓子 | 1つ | 300円~1000円 | 〇 |
ペーパーアイテム(招待状・席次表etc) | 1つ | 無料が多い (200円~500円) | ◎ |
ウェルカムスペース装飾 | 基本的に無料 | ◎ |
基本的に無料で持ち込めるのは新郎新婦のブライダルインナーやアクセサリー、招待状や席札などのペーパーアイテム、ウェルカムボードなどの装飾品です。ですが、席札や席次表などは式場のスタッフが並べる手間がかかるので、200円~500円程度の持ち込み料がかかる場合もあります。
ドレスやタキシードなどの衣装やブーケ・ブートニアなどは比較的容易に持ち込みはできますが、意外と持ち込み料が高いので要注意。
ヘアメイクやカメラマン、司会などの人の持ち込みは難易度は高いですが、できる場合もあります。
ほぼ難しいのが会場の装花です。テーブルは料理が並べられるスペースでもあるので、部外者がタッチすることが衛生的に難しいという理由があります。
持ち込み料が無料だとどうなるの?
持ち込み料、結構高いですよね。じゃあ、この持ち込み料が無料だった場合どうなるのかというと…
新郎新婦は品物やサービス代金のみを購入先に支払えばいいので、結婚式場に頼むより、安くなります。
なので、安く結婚式を挙げたいのであれば「持ち込み料無料は必須」です!
持ち込み料が無料の結婚式の探し方
持ち込み料が無料かどうか、結婚式場見学に行って、プランナーさんにいちいち確認するのは面倒ですよね。そんなときにおすすめなのが…
ハナユメウエディングデスクやマイナビウエディングサロンなどの相談カウンターです。
コンシェルジュさんに「持ち込み料が無料の結婚式場を探しています!」と言えばOK\( ‘ω’)/簡単です。本来なら持ち込み料がかかる結婚式場も、相談カウンター経由で見学に行くと無料になることも多々あります。
都内の持ち込み料が無料の会場
都内で結婚式場を探している方向けに、持ち込み料が無料の結婚式場をいくつか紹介します\( ‘ω’)/
【丸の内】サンス・エ・サヴ―ル
サンス・エ・サヴ―ル 公式サイトより引用
丸の内にあるサンス・エ・サヴールはすべての持ち込み料が無料とのこと。東京駅から徒歩2分なのでアクセスも抜群です!綺麗になった東京駅舎を見ながらの結婚式も叶いますよ!
【赤羽橋】The Place of Tokyo
The Place of Tokyo 公式サイトより引用
赤羽橋にあるThe Place of Tokyoは衣装・人(ヘアメイク・カメラマン)以外の持ち込み料が無料とのこと。東京タワーを見ながらのナイトウェディングも素敵ですね♡
【赤坂】シュビア
シュビア 公式サイトより引用
赤坂にあるシュビアは引出物・引菓子以外の持ち込み料が無料とのことです。赤坂駅から近いのでアクセスも良く、完全後払いの結婚式場でもあり、費用面の不安も少なくて済みそうです!口コミも高い!私も検討に入れれば良かった(´;ω;`)
まとめ:お得なウェディングには持ち込み料無料はマスト!
「持ち込み料」についてお分かりいただけましたか?
結婚式場で提示される引出物・ウェディングドレス等の値段には結婚式場の利益が上乗せされています。なので、高いです。
持ち込み料無料の会場で自分で手配することによって、安くお得に結婚式を挙げることができますよ\( ‘ω’)/ぜひぜひ、「持ち込み料が無料の会場」を探してみてくださいね!
質問等があれば、コメントやツイッターから連絡をお待ちしています!
コメント
[…] 持ち込み料とは? […]